user's voice
お客様の声
2. 悩んでいたこと
3. 相談して解決したこと・感想
-
[9]既婚 30代
T.H.様 30代
1.住宅ローンの借り換えを検討し始めて。
2.転勤で、以前住んでいた新築マンションのローンが30年残っていて、手放すか賃貸を続けるか…
3.どうしたらいいか後押ししてもらえた気がします。
-
[10]既婚(子どもあり) 30代
S.U.様 30代
1.マイホームを考えるようになって資金をどうやって準備するか検討していました。
2.家と教育のお金をどれだけ準備すればいいのかまったくわからなかったです。
3.自分のライフプランを考えながら、無理ない範囲で長く頑張ることが大事だとわかりました。
-
[11]既婚 30代
T.T.様 30代
1.自動車の買い替えを検討中、iDeCoやNISAにも興味があったから。
2.まとまったお金を何に使うのがいいか判断がつきませんでした(車を現金で買うかローンにするのがいいか、など)
3.自分の近くにいて、いつでも相談できる人ができてよかったです。
-
[12]既婚(子どもあり)20代
S.E.様 20代
1.新居購入を考えて。
2.数年後に住宅を購入したいので、家計とローン、教育準備資金のバランスを考えたいと思っていました。
3.老後の資金で子どもに迷惑をかけないようにするための目標を意識できるようになりました。
-
[13]既婚(こどもあり)20代
Y.S.様 20代
1.お金のことを考えなくても安心した生活ができる仕組みづくりをしておきたい。
2.子どもの大学までのマネープランを組みたい。
3.実際に将来どんなお金が必要で、どのくらい準備しておけば安心なのかを知ることができました。
-
[14]既婚(こどもあり)40代
A.T.様 40代
1.子どもが独立した後の夫婦の生活を見直そうと考えていたところだったから。
2.医療生命保険の見直し。
3.必要な保障とそうでないものがわかったうえで変更できました。
-
[15]シングルマザー 30代
M.M.様 30代
1.自分の収入でどれだけ子どもにお金をかけられるか不安だったから。
2.何をどうしたら生活が楽になるか、ヒントが欲しかった。
3.先が見えないことへの不安が大きかったけれど、将来を現実的に考えられるようになりました。
-
[16]既婚(子ども無し)40代
K.S.様 40代
1.今まで生活の不自由を感じず好きなようにお金を使ってきました。退職後のことを考えるとそろそろ準備したほうがいいと思って…
2.お互いにどれくらいの預貯金があるか、細かく話し合ったことがありません。
3.具体的な目標額と理想値がわかりました。頑張って節約しなくても暮らしていけそうな目処がつきました。
contact
お問い合わせ
大切なお金のこと、
いつでもお気軽にご相談ください。
ハッピーライフコンサルティングでは、経験豊富なファイナンシャルプランナーに無料で相談できるサービスを提供しています。”経済的な安定”を守るため、現在の生活で無理なく無駄なく必要なお金を確保できる状態を目指します。