make happy column

ハッピーライフを送るためのコラム

学び編 人はなぜ落ち込むのか? vol.45

皆さまこんにちは

本日は学び編をお送りしたいと思います

学び編とは?何かと言いますと、

老後や今の生活の中でお金の事も重要なのですが

どんな生き方をしていきたいか

『考え方』が重要になってきますので、

〝 落ち込みを克服する方法 ”をお伝えしてまいります

落ち込み癖がある方、

自分がハッとした時によからぬことを考えてる方は

その克服方法をお伝えしてまいりますので

ぜひご覧ください

 

■ なぜ人間は落ち込みを選択してしまうのか?

実は2万個ほどアイデアがあると言われているのですが

そのうち本日は3つお伝えしていきます

① 怒りを抑えるため

怒りを抑えるために落ち込みを選択する

相手と戦いたくない、争いたくない

今この怒りを鎮静化するために

あえて落ち込みを選択するといわれています

② 援助をもらいたいため

落ち込みを選択することによって、

「あなた大丈夫?」等の

優しい言葉をかけてもらいたい

援助をかけてもらいたいから

落ち込みを選択すると言われています

③ 逃避するため

今ある現実から逃避をしたいが為に

落ち込みを選択すると言われています

ではこの『落ち込みを選択すること』が

悪いのかというと、そういう訳ではございません

これは人間の自己防衛本能であらゆる事柄から

自分は落ち込みを選択しているんです

ただここで大事なことは何かというと、

皆さまがずっと落ち込んだままで良いのか

というところです

怒りを抑えるためにも良し、

誰かから援助をもらうためも良し、

現実から逃避するためも良し、

ただ大事な事は『落ち込みを選択する

だけでは今起こっている物事は全く解決

していないという事』なのです

では何が大事かというと、

『落ち込みを選択したとしても、

そのあとに問題解決をしていく事が大事』です

問題解決をしていく方法は何か?というと、

落ち込みを選択するときの皆様の『言動』『理由』は、

ただ一つです

〝 他者との比較です “

相手と比較して落ち込むんです

相手と比較するというところには

2つポイントが出てきます

① 願望を明確化する

自分が相手より勝っている時は優越感

相手よりも劣っていると思えば劣等感を

抱いてしまう

この劣等感を頂いたときに実は

自分は落ち込みを選択すると言われています

何が大事かというと、

何においても自分以外の人との比較から

解放していく

比較の解放とは何かというと『相手と比べない』

自分の生まれ持った自分の大切な自分の素晴らしい部分を

承認していくというところです

ただこういった話をすると

「自分にはいいところがない」「自分は全く駄目だ」と

相手と比べて劣るところばっかりで

なぜ生まれてきたんだ等いう方が多くいます

それはそれで今の現実でそれでも良いかもしれません

ただこのままその考え方をもっていて、

楽しい人生を生きていけるかが大事なんです

だからこそ『他人との比較からの解放される』

他人との比較から解放されるにはまず

何をしていくかというと、

〝 あらゆる事柄の願望を明確にすること ”

ただ、願望がないと言われる方がいらっしゃいますが

もし何も遮りがないとしたら?

もし過去も全く関係ない状態の中でお金も何もかもある

そうした中で本当に願望に蓋をし続けますか?という

ところなんです

だから大事な事は

まず願望に蓋をしない、自分に素直になって

あらゆる事柄からすべて解き放たれたとしたら

本当に自分は何を考えていきたいのかというところ

を考えることです

自分の中に内在する願望があるはずなのです

今一度、この願望がなにか

あらゆる物の際限がないとしたら

どれぐらい自分の願望があるのか

ここを考えてみてください

② 願望が明確になったら

願望をかなえるための目標設定をしていく

願望が明確になったとしたら、

『逆算』です

1から育てていくのではなく

10が願望が叶う瞬間としたら

10・9・8・・・という風に逆算思考で

目標(願望)を達成するための目標設定を

していくんですね

これが何かというと、

〝 自信をつけるため ”なんです

相手と比較しない、自分の願望を手に入れる

という事は究極、自分の自己概念

自分の自信を取り戻すという事が

大切な事になってきます

だからこそ、落ち込みを選択するという方は

願望を明確にする、そして、目標を設定する

ということ

そして目標を設定したら次は何をするかというと

逆算で立てた目標を、1からこなしていく

願望が手に入ってから自信が形成されるではなく、

立てたプロセスを実践していくことによって

『今日は1ができた』『2ができた』という風に

やっていく段階で10が手に入るというのが

明確になっていくんですね

そうしていくと自分の自信を形成していけるのです

さあ、そうするといかがでしょうか?

願望が手に入った瞬間に、

人間というのは落ち込みを選択しなくなって

くるんですね

ぜひ、自分の願望は何なのか

明確にしていただき願望が明確になったら

逆算でどうやったら手に入るのか

目標設定をしていってください

目標設定をしたら1から順番に行動をする

そうすると自然と落ち込みを選択する事がなくなります

① 他者との比較からの解放

・願望の明確化・逆算思考で目標設定をする

・目標設定が完了したら1から実行していく

ぜひ明日からではなく、

今すぐトライしてみてください

目標設定から行動する事がいかに大事か

実例を元に書き下ろしている本のご紹介

新・完訳成功哲学 [ ナポレオン・ヒル ]

価格:2,200円
(2020/10/20 22:33時点)
感想(1件)

“人材育成の超プロ”が書いた気づく人気づかぬ人 [ 佐藤英郎 ]

価格:1,540円
(2020/10/20 22:37時点)
感想(1件)

 

category

具体的な金額を想定すれば
不安は和らぎます。
あとはプランを実行するのみ!

お金に関するお悩みや不安なら、どんな相談でもOK。
まずはお気軽にオンライン&対面無料相談をご利用ください。

セミナー情報について

ハッピーライフコンサルティングでは、お金にまつわるいろんなテーマを元に、セミナーを定期開催しています。
参加料は無料です。お知らせページや県内各情報誌で内容をご案内します。
ぜひ、ふるってご参加ください!

080-7950-5301

受付時間 8時〜18時

セミナー申し込み

Other Service