皆さまこんにちは![]()
今回は大麻以上の中毒性があると言われている
株式投資の甘い罠についてお伝えしていきたいと
おもいます![]()
年間300組以上の面談をさせていただく中で
『 株式投資 』かなり注目を集めております![]()
その中で株式投資をする上で、
貯金力をあげる事が大事になってきますので
貯金には出来る・出来ない癖がついてきます
出来てる方もできてない方もぜひご自身の癖を
チェックして頂けたらと思います![]()
現在LINEに無料登録していただきますと
現状で分析できる家計シートをプレゼントします![]()
![]()
その中で実際どれくらいお金がかかっているのか
そしてどれくらい貯金できているのかまず
分析をしてみてください![]()
【 LINEでのお友達登録 ⇒ @679rbttu 】
私たちが一番懸念しているのは、
麻薬よりも株式投資はかなり中毒性があると
言われている訳なのですが、
これが何かというとこの中毒にはまってしまうと
お金がなくなるという事なんです![]()
どういう事なのか?というと、
勝っても負けてもそれ以上に負けを取り戻したり
それ以上に勝ちを取り戻そうという人間の
欲望が働いていくのです![]()
実際にあった例をお伝えすると、
私のお客様でも100万円をある株式に投資をして
50万円儲かったと、しかも1年間で50%の値上がりを
体験したといわれる方がいるんですね![]()
たまたまその方は売りぬきましたので、
そうすると手元に50万円のプラスが入ってきたわけです![]()
トータル150万円になってもどってきたのですが、
この後の行動が大きな鍵になってきます![]()
皆さん、この150万円を手元に置いたままに
できますか?というところなのです![]()
実は人間は欲望の生き物と言われていますので
一度大きな勝ちを体験すると、
また100万円・150万円それ以上の元手を支払って
さらに勝てるような夢物語を描いていくんです![]()
これが株式投資の甘い罠です![]()
そうすると、その方はどうしたかというと
次に1,000万円投資をしました![]()
結果として1年間で何が起こったかというと
150万円のマイナスになっていってしまったんですね![]()
結果、50万円プラスになってたものが
150万円のマイナスを招いた事によって
損益をしてはー100万円になってしまいました![]()
ここまでで終わればまだ100万円の損失で済んで
いたわけなのですが、さらにここには中毒性が出てきます![]()
何かというと、
人間はこの100万円の負けをまた取り戻そうと
していくわけですね![]()
その方が何をしたかというと、
さらに500万円を追加して1,400万円にして
今までの負けを取り戻そうとしたんですね![]()
1年後どうなったかというと、
悲惨な結果を招きました![]()
手元のお金は1,400万円から
1,000万円になってしまったんですね![]()
何が言いたいかというと、
この株式投資には勝っても更に勝ちを上乗せ
していこうという中毒性と
負けた場合は負けを取り戻そうとする中毒性
が働いていくわけなんですね![]()
ここで何をしないといけないかというと
ルールを決めていくことです![]()
このルールに関しては3つあります
① ご自身のリスクの許容度を把握していく
確かに100万円が150万円になっていくこと
この結果だけを見ると素晴らしい事です![]()
但し考えないといけないのは50万円プラスになる
50%プラスになるということは
手元のお金も50%マイナスになるリスクがある
ということなんですね![]()
それだけ勝てるということは、
それだけマイナスのリスクがあるということ![]()
例えばご自身のお金が増えるのでなく減った場合に
どこまで大丈夫なのか、そして手元のお金から
いくら出していくら減っても大丈夫なのかという
リスクの許容度を把握するのが大事です![]()
② 売るタイミングのルールを決めていく
このルールは何かというと、
値上がりしたとしても例えば10%20%30%
ご自身のお金が何%値上がりしたら売るという
ルールを決めること![]()
ここまではある程度線引きできるのですが
素人の皆さんができないのが
損した時の売るタイミングです![]()
例えば100万円手元に持っていたとして
急に半分になったとしたらこのまま使用付け
こういった状態で何もできないという方がいます![]()
10%下がったとしたとしても、
そこからまた取り戻そうとしてずっと使用付けに
してしまう、ですから下がった時にも何%
下がったかというので損切りしていくために
ルールを決めていく事が大事![]()
一般的には10%の値上がりで利確、
5%の値下がりで損切りと言われていますので
ある程度利幅の方を高くして損失の方を少なくしていく
これを負けない勝ち方と言っています![]()
どういう事かというと、手元の100万円が
50%で値上がりし150万円これは変わらない訳です
手元のお金が50%下落して50万円になりました、
ここから50%値上がりしたとしても75万円にしか
ならないんです
ということは、下がる事よりも
上げることの方が株式投資は非常に大変になってきます![]()
ですからこそ、利確と損切のルール決めを
していくことが大事です![]()
③ ハマらないこと
中毒性を招くというのは、
利益がでても更に増やしていこうとする
損をしたとしても取り戻そうとしていく
人間の欲望が働いていくわけですね![]()
ですから欲望とうまく付き合うことが非常に
大事になっていきます![]()
いずれにおいても必ずリスクとリターンが
存在しますので、ルールを決めて
そのルール以上の事はしないと決めること![]()
まずは手元のお金を減らさない努力を
して頂けたらと思います![]()
今後も株式投資について情報を配信して
いきますのでぜひご覧ください![]()
次回は、S&P一点集中投資は大丈夫なのか?
についてお伝えしていきたいと思います![]()
|
漫画 バビロン大富豪の教え 「お金」と「幸せ」を生み出す黄金法則 [ ジョージ・S・クレイソン ] 価格:1,782円 |
![]()
|
マンガでわかる 15年勝ち続ける 億超え投資家の株の基本(池田書店)【電子書籍】[ 立野新治 ] 価格:950円 |
![]()
|
マンガでわかる株式投資!女子高生株塾 マンガでわかる株式投資! [ ホイチョイ・プロダクション ] 価格:1,760円 |
![]()