make happy column

ハッピーライフを送るためのコラム

投資編 ~あなたの投資はギャンブル?!失敗者から学ぶ負けない投資 ~後編~ vol.10

こんにちは

前回の失敗者から学ぶ負けない投資前編みていただけたでしょうか?

最も重要なのは、安く買って高く売ることよりも目的をつくること

とお伝えいたしました

 

いかがでしょうか?

ご自身の目的が何かみつかりましたでしょうか?

まだの方も見つかった方も今日が一番若い日です

ぜひ行動し、次のステップに向かいましょう

 

では、今回のブログは失敗者から学ぶ負けない投資後編

お伝えしてまいりたいと思います

 

 

後編は前編でお伝えした代表的な投資の中から

③ インデックス投資

④ 配当金投資

の2つに注目して解説をしてまいります

まだ前編を見てないよというかたは下記よりご覧ください

★前編:https://hapimane-yukky.com/asset/98/

 

③ インデックス投資とは・・・市場の株価指標に合わせて連動させて投資を行っていく

≪代表的な指標≫

日経平均株価 ⇒ 東証一部上場の代表225社の平均値(別名:日経225、N225)

(他にも、TOPIX・NYダウ・S&P500などもある)

市場の株価に合わせていくということは、

将来性に伸びる期待性があるのかどうなのかというところを見極めて

いかないといけない

 

以前の動画では、日経平均株価S&P500の比べた内容なども

お伝えさせていただいたのですが、

 

さて、皆さま覚えていらっしゃいますでしょうか?

日経平均株価の最も一番高値をつけたときはいつでしたでしょうか?

『 1990年バブル崩壊の直前 』

でしたね。

約38,000円という数字を記録しています

今日現在(5/11)ではコロナショックの影響から約20,000円くらいまで復活しています

ただ、約18,000円ほど高値時より下がっている訳ですが

将来の期待性を考えると本当にここまで伸びるのか

こういったところも念頭に置き考えなくではいけません

次に、S&P500が一番高かった時

『 コロナショック直前 』

でした。今ではすでに取り戻しております

 

株式の世界には半値戻しは全戻しという言葉がありますが

以前の株価の急落前から半値戻したところで株価が元に戻る目安では

ないかと言われております

 

そうした時にインデックス投資、どこの指標が伸びるのか?

ただ、ここで重要なことがございます

過去は過去であって未来を予測するものではない

 

あくまでも過去というのは実績で、未来は今後企業がつくっていくもので

本当に伸びていくのかどうなのかを見極めていかなければいけません

特に金融機関から「インデックス投資は良いんですよ!」

とオススメされた方、確かにインデックス投資は安全だと言われておりますが

この真逆にアクティブ投資というやり方がございます

インデックス投資は指数に乗っかって運用していく方針

アクティブ運用はその指数よりも大きく上回るように運用していく

 

世の中にある8割のアクティブ投資はインデックス投資には勝てない

という言葉もあります

ただ、考えてみてください

2割はインデックス投資が勝てる指標もあるということです

ですから、インデックス投資をする際は

将来的な伸び・成長どこに期待が持てるか

を見出して行っていく、これが大事になってきます

 

④ 配当金投資とは・・・企業が上げた利益を株主に分配していくその分配金を受け取っていく投資方法

私も含めこの投資方法が一番良いのでは?と思った方も多いのではとおもいます

当然企業が収益を上げていけば毎年そこから一部のお金が受け取っていける

やり方ができるので良いのでは?と思いがちですが

当然ここにもデメリットが発生する可能性は大いにあります

なぜかというと①減配リスク②無配当リスクがあるからです

もちろん、企業が成長していけば配当金というのは

増収・増益の中から増配していくのですが仮に企業が

衰退したいった場合配当金は減配もしくは無配当と言われる

可能性があります

 

だからこそ、前編でもお伝えした

『伸びていく企業なのか、それとも老舗企業(企業が安定している)

なのか見極めることが重要』です

 

前編と後編では4つの投資方法をお伝えさせていただいたのですが

続けて見ていただいた方はなんとなくお気づきではないかと思うのですがいかがでしょうか?

何か気づいた点はありますか?

 

『 何をしていいのか?!?! 』

投資は、必ずリスクが存在します

リスクが無くてお金を得られるそんな上手い話はアリマセン

 

では、失敗者から何を学ぶのか?失敗者は誰なのか?というと

何を隠そう僕のことです!

 

色々と投資をしてきた中で、数々の失敗をしてきました

投資は絶対に勝てる方法はありません但し、負けにくい方法はあります

 

時間をかけること

ドルコスト平均法

手数料・税金をおさえる

伸びていく国や物に投資をすること

 

考え方の中ではリスクを取らない投資はあり得ないとお伝えしてきました

ですので、皆さまの将来お金を増やしたい場合は

なんの投資をするにせよリスクをとっていくことは大事だという事です

 

リスクなくしてお金が増えていくことはありません

全部に言えることですが時間をかけてコツコツ作っていくこと

僕が失敗した中で一番皆さまにお伝えできるベストな投資方法だと

思っています。

 

皆さまの大切なお金を無くさないためにも今後の将来の為にも

お金を作ること一歩チャレンジをしてみてください

 

もしわからない事があったりご相談がある場合は僕にお任せください

どんなご質問でもお受けいたします

こうしとけば良かった、これをしなければよかったと考えても前には進みません。

過去は変えられないので、変えられる未来に焦点を当てましょう

今が人生で一番若い時です未来は自分で作っていくものなのです

良くも悪くもご自身の選択次第で変わっていきます

 

ぜひ、少しでもご興味がございましたら『行動』してみてください

次回は、バビロン大富豪の教えお金持ちになる秘訣 前編です

お楽しみに!(^^)!

【 面談について 】
お話聞きたいけど対面では嫌だな・・・という方も
ZOOM面談しております
使い方がわからなくても携帯1台あれば問題ございませんので
お気軽にお問合せくださいませ
http://happylife-oita.com/contact/

【 お問い合わせ 】

不明な点や詳しく聞きたい方など
いつでもご連絡おまちしておりますので

下記問い合わせページか電話番号までお問合せくださいませ

category

具体的な金額を想定すれば
不安は和らぎます。
あとはプランを実行するのみ!

お金に関するお悩みや不安なら、どんな相談でもOK。
まずはお気軽にオンライン&対面無料相談をご利用ください。

セミナー情報について

ハッピーライフコンサルティングでは、お金にまつわるいろんなテーマを元に、セミナーを定期開催しています。
参加料は無料です。お知らせページや県内各情報誌で内容をご案内します。
ぜひ、ふるってご参加ください!

080-7950-5301

受付時間 8時〜18時

セミナー申し込み

Other Service